コース紹介
文部科学省職業実践専門課程認定学科

診療情報管理士

診療情報を管理、分析、活用できるスペシャリストを育成
3年制 / 男女

診療情報管理士とは?

電子カルテシステムをはじめ医療のIT化が進む医療機関で、最も必要とされている専門職のひとつです。
診療記録を適切に管理し、その情報を活用することで、医療の質の向上および病院経営分析に必要な情報提供を行います。
診療情報管理士の業務内容は幅広く、大変重要な役割を担っています。

診療情報管理士のお仕事紹介動画はこちらから

コースの特色

1. 専門性の高い上級資格取得を目指す

  • 診療情報管理士認定試験
  • 医療情報技師能力検定試験
  • がん登録実務初級者認定試験
  • 診療報酬請求事務能力認定試験

2. 徹底した現場主義

病院実習や病院見学で、実際の医療現場の今を体験します。

3. 医療マーケティング、医療ブランディングを学ぶ

ホームページやSNSを活用し、医療機関のブランド力を上げる手法を習得できます。

資格取得目標

1年次

6月医療秘書検定3級
7月医療事務技能審査試験<医科>(メディカルクラーク)
11月医療秘書検定2級、Word検定
12月診療報酬請求事務能力認定試験
2月秘書検定2級

2年次

6月医療秘書検定準1級、医事コンピュータ技能検定試験3級
7月医師事務作業補助技能認定試験(ドクターズクラーク)
8月医療情報技師検定試験
11月Excel検定

3年次

6月医事コンピュータ技能検定試験2級
8月医療情報技師検定試験
10月がん登録実務初級者認定試験
2月診療情報管理士認定試験

主なカリキュラム

基礎科目

  • 医療概論
  • 人体構造・機能論
  • 臨床医学総論
  • 臨床医学各論Ⅰ(感染症および寄生虫症)
  • 臨床医学各論Ⅱ(新生物)
  • 臨床医学各論Ⅲ(血液・代謝・内分泌等)
  • 臨床医学各論Ⅳ(精神・脳神経・感覚器等)
  • 臨床医学各論Ⅴ(循環器・呼吸器系)
  • 臨床医学各論Ⅵ(消化器・泌尿器系)
  • 臨床医学各論Ⅶ(周産期系)
  • 臨床医学各論Ⅷ(皮膚・筋骨格系等)
  • 医学・医療用語

専門科目

  • 医療管理総論
  • 医療管理各論Ⅰ
  • 医療管理各論Ⅱ
  • 医療管理各論Ⅲ
  • 医療統計Ⅰ
  • 医療統計Ⅱ
  • 保健医療情報学
  • 診療情報管理Ⅰ
  • 診療情報管理Ⅱ
  • 診療情報管理Ⅲ
  • 国際統計分類Ⅰ
  • 国際統計分類Ⅱ

専門知識

  • 医療事務
  • 医療実務
  • 患者接遇
  • DPC基礎・演習
  • 医師事務作業補助(MA)
  • がん登録演習
  • 医事CP知識
  • 情報処理

実習

  • 電子カルテ実習
  • 医療事務コンピュータ実習
  • Word実習
  • Access実習
  • Excel実習
  • 病院実習

ビジネス教養

  • 接遇実習
  • 秘書理論・実技
  • 就職実務

時間割

1時限目医療事務医療情報
システム
秘書理論Access
実習
診療情報
管理
2時限目医療事務臨床医学秘書理論医療管理
各論
診療情報
管理
3時限目医療実務臨床医学診療情報
管理
情報処理医療CP
知識
4時限目医療管理
各論
医療事務
コンピュータ
実習
DPC臨床医学MA
5時限目Access
実習
医療事務
コンピュータ実習
がん登録
演習
臨床医学電子カルテ
実習
6時限目医療統計医学医療がん登録
演習
国際統計
分類
電子カルテ
実習
無料でお届け

詳しいコースの紹介、先輩たちの声など、「宮崎こども・医療専門学校」の情報が盛りだくさん。

資料請求する
お電話でのお問い合わせ
0120-05-0985
よくあるご質問 お問い合わせフォーム オープンキャンパス
オープンキャンパス 資料請求